磯釣り

 

島の磯は、すべてがポイントと言えるほど数多くの釣り場があります。  
対象魚は根魚、回遊魚、釣り方はフカセ釣り、カゴ釣り、ジギング、投げ込み釣り、そして釣り場も地磯や渡船で八丈小島へと・・・バリエーションに富んだ釣りの醍醐味を味わうことができるのが八丈島の磯釣りです。  
ブルーマーリンの位置する島の北西部を中心にいくつかのポイントをご紹介します。

 

 

釣り場情報

 

 

フナエ崎

八重根漁港と八重根港の間に位置する釣り場で、入磯は距離が短く入り易い。特に冬季の西風には強い場所で、他が入磯出来ない時でもこの場所は可能であり、メジナ狙いの穴場でもある。先端正面の近くからは回遊時の上物、投げて石物も期待できる。

フナエ崎
釣り場は比較的高く安全な場所である。手前はエダマ

 

 

長 崎

沿道からの入磯は比較的楽であるが、沖に突き出た鼻のため、先端は波が被りやすいので注意が必要である。根の右側は浅いので左側狙いとなるが、ヒラマサシマアジなどの上物狙いが主で、メジナは魚影が薄い。

  長崎    
     
     
      長崎  
 

右は長崎の対岸に位置するシショオケ。
サラシは長崎まで伸び、西風に強く、
数よりも大型メジナの一発勝負のポイント。
荒れた早朝がチャンス。

   
     
       

 

 

南原千畳敷

八丈富士の噴火で溶岩流が海に流れ込み、広大な溶岩台地を形成している場所である。この磯は、島の西部地区では上物、投げ込み共にA級の実績を誇り、メジナも評価が高い。釣り場も広くてポイントも多いのが魅力で、さらに沿道からの入磯が容易な場所でもある。

南原千畳敷
池尻
アシオレ
池尻
アシオレ
船戸鼻
モロ根の渡船
船戸鼻
モロ根の渡船

 

 

赤松コクン潟

島の釣り人にもあまり知られていない磯である。沿道からの入り口が分かりにくいため、初めての入磯はガイドが必要である。ワンドの両端に釣り座があるが、いずれも足場は高く平坦で釣りやすく、メジナや上物の回遊時には釣果が期待できる。

赤松コクン潟 赤松コクン潟

 

 

荷 浦

メジナの実績が高い磯である。又、回遊時の上物や、石物も実績がある。 釣り場はほど良い高さで、しかも平坦なので釣りやすい。 時間に余裕がある時はジックリと楽しみたい磯でもあるが、入磯は地形が急傾斜のため、釣り道具は全て背負い慎重に下らなければならないのが難である。

荷 浦  
   
  荷 浦
  左右共に釣り場であるが、右側は低磯で潮流の早い場所でもあり、先端まで入るには、凪の時でないと難しい 。  

 

 

ツケゲイ

この磯も島の釣り人にあまり知られていない磯である。磯は低いので波の静かな時にしか入れない。メジナや上物狙いで面白い場所で隠れた穴場でもあるが・・・入磯には歩く距離が長いので時間を要することや釣り場が狭いことが難である。

ツケゲイ   ブダイ

 

 

ナズマド

入磯は、釣り場まで車で行くことが出来る最も容易な磯であるが、ダイビングのスポットでもあることを念頭に入れておく必要がある。メジナや大型のシマアジの実績があるが、磯が低いので先端に入るのには充分な注意が必要である。磯の中程から南側への狙いとなる。

ナズマド
  ナズマド  
 

長く突き出した磯

 

 

 

中のママ

メジナ、ヒラマサ、シマアジ、石物・・・と実績、人気共に島を代表する磯である。海の状況が悪くなければ、年中釣り人の絶えることの無い磯でもある。水深があり潮の流れも左右に変化するなど、磯釣りの醍醐味を実感できる一押しの場所である。足場が高いので少々の波には心配ないが、長いタモでのやり取りには工夫を要する。

中のママ
中のママ全景(南側)
  駐車場
 
駐車場
北側のワンド
駐車場  
  駐車場
 
入磯の道
駐車場  
 
北側のワンド
 

 

 

月夜ヶ鼻&ヒラエ

島の北部に位置し、特にメジナの数釣りには定評のある磯である。月夜ヶ鼻は石物、上物ともに実績があるが、磯が低いため西風、北風の高い波には弱いので注意を要する。ヒラエのワンドは潮の通しも良く、荒れ気味時のメジナ狙いは面白い。

月夜ヶ鼻 ヒラエ
月夜ヶ鼻
ヒラエ

 

 

渡 礁

八丈島本島は渡船で渡る釣り場の数は比較的少ない。本島南の洞輪沢港沖のウロウ根、東の神湊港から渡る御正体根、大根、そして西の八重根港から渡る神子崎一帯、南原千畳敷のモロ根と限られてくる。いずれも潮通しの良い好釣り場が多く、上物、石物ともに数の期待のできる。ポイントが多い。しかし、波・風に弱い場所も有り当日の天候に左右されやすい。

神子崎
モロ根
神子崎
モロ根
 

 

 

何と言っても人気の高いのが八丈小島である。上物、底物ともに魚影が濃く、周年釣り師のフィールドとなっている。シモダテ、コウダテ、平根、カンナギ、一の根、横瀬根・・・等々ポイントも多いのでターゲットによって予め渡礁の場を決めておく事になる。渡礁後の場所変えは難しいので、そのためにも直近の情報を確認しておく事が 大切と思われる。

 

 

 

渡船

 
 
優宝丸
不動丸
 
優宝丸

04996-2-4020

不動丸 090-4944-2697
 

090-4961-8822

 

 

inserted by FC2 system